よくあるご質問
- トップページ
- FAQ
Googleしごと検索・Google for Jobs
Googleしごと検索 Google for Jobs で上位表示させる方法はありますか?
Googleは様々な情報を収集し、独自でランキングしています。
先ずは、求人情報を自社サイトに追加し構造化データの追加をしましょう。
1、正しいマークアップ
2、求職者に解る募集要項、企業情報を詳しくサイト内に掲載。
※自社サイトへの掲載は勿論、有料求人サイトや無料求人サイトへの登録も有効です。
3、こまめに情報を更新しましょう。
やはり新しい求人情報が上位表示される傾向にあるようです。ユーザーがコントロールできる媒体なら
こまめに更新しましょう。
MEO対策
Googleマイビジネスのレビューを増やす方法を教えてください。
レビューを増やすノウハウはSEO対策契約、SEOコンサルティング契約、MEO対策のご契約に含まれております。
※意図的にレビューを増やすステマ行為は行いません。
MEO対策の料金を教えてください。
S&EパートナーズのMEO対策は
1キーワード○○円という設定ではなく
マイビジネスへの表示回数(インサイト)に基づき成果報酬の価格を決定しております。
詳しくはMEOページをご覧ください。
SEO対策サービスについて
サポート不可・SEO対策が不可能な業種を教えてください。
賃貸不動産・不用品回収・遺品整理・脱毛・看護師求人・外壁塗装・インプラント・風俗その他ナイトビジネス・アフィリエイトサイト・FX・ギャンブルはサポート不可です。
ホームページの修正作業はどちらが行うのですか?
基本的には、弊社がご提供するSEO対策指示書の内容に基づいて、お客様側に修正作業をお願いしております。しかし、文字情報の修正など軽微な作業であれば、サイトログイン情報を共有いただき月額サポート費用内でご対応可能です。大幅な修正が必要になる作業は、別途お見積もりの上対応させていただいております。
ビッグワードの上位化は可能でしょうか?
「脱毛」「車買取」「コピー機」等のビッグワードの上位化はサイトポテンシャル(ページ数や運用実績)があれば上位化は可能です。但し1年、2年という長期での取り組みになります。たとえ上位化が出来たとしましても「費用面」や「効果」については満足いく結果が出ない場合がありS&Eパートナーズとしてはビッグワードの上位化はおススメしておりません。
外部リンク施策しますか?
Googleがサイト上位化の要素として外部リンクの必要性を認めておりますので外部リンク獲得のアドバイス等行います。(リンクを増やす方法、獲得する方法のアドバイス)但し、外部リンクに頼った施策ではございません。外部リンクのみの施策では一時的に上位化されてもサイトポテンシャルが低いサイトはやはり下落してしまいます。内部対策とのバランスが重要です。
内部修正・内部対策はやって頂けるのでしょうか?
内部対策はS&Eパートナーズが行いますが、アクセス権限が制限されている場合はお客様側、もしくはご契約の制作会社に施策をお願いしています。その際、作業依頼書を提出させていただきます。
SEO対策ノウハウ
h1タグは重要でしょうか
h1タグは、サイトの見出しになりますので重要だと考えております。Googleクローラーやユーザーにコンテンツを理解してもらう、そして評価してもらうために必要なタグです。
ドメインエイジとは何でしょうか?
ドメインが取得され、経過した期間のことを言います。
Webサイトに公開し、検索エンジンのクローラーが情報を読み込んでからの期間がSEOとして重要です。
パンくずリストはどのような効果がありますか?
パンくずリストは、ユーザーが現在滞在しているページがどの階層のどのページにいるのかを理解することができ、サイトの回遊をしやすくする効果があります。また、Googleクローラーがサイトを評価するために、サイトの内部リンクを巡回するのですが、その内部リンクのテキストのキーワードを認識し評価されることに繋がります。
低品質のページをインデックスされないようにする方法はありますでしょうか?
はい、あります。低品質のページをインデックスされないようにする方法は < noindex > というタグを設置することです。< noidenx >タグの設置は、その他のインデックスされた高品質なサイトの質を保つことに繋がります。
インデックスとは、何でしょうか?
インデックスとは、Googleがウェブサイトを巡回し、ページごとの情報を検索エンジンに登録することです。
注意点として、Webサイトを更新して最新情報がすぐにインデックスされるわけではありません。Googleが巡回したときに登録され、Webサイトは評価されます。
ご契約・SEO対策費用について
SEO対策料金表はありますか?
上位化特化型SEO対策プラン、ライティング付きSEO対策プラン、コンサルティング付きSEOプランの3プランがございます。
詳しくはお問い合わせください。
個人事業主も申し込み可能でしょうか?
個人事業主(法人登録していない)場合は別途取引条件がございます。詳しくはお問い合わせください。
訪問説明は可能でしょうか?
先ずはお電話、メールにて弊社SEO対策サポート内容をお伝えします。また、おおよその金額をお知らせいたします。それらにご理解いただけそうな場合ご訪問させていただいております。但し遠方の場合はご訪問できない場合があります。
返金保証について教えてください。
万が一、契約期間に上位化しない場合の返金保証はこちらのページをご覧ください。
お支払方法を教えてください。
SEO対策サポートのお支払いは「当月払い」 また、「銀行振り込み」にてお願いしております。
ホームページ制作について
写真撮影はしてもらえますか?
別途費用にはなりますが、弊社とパートナー契約を結んでいるプロのカメラマンによる撮影が可能です。
費用については撮影内容によって異なる場合がありますので、まずはご相談ください。
リースでの契約は可能でしょうか。
リース契約は行っておりません。
お支払いについて教えてください。
制作前に着手金として半金をご入金いただき、制作物納品時に残額をご入金いただく形となります。
遠方からの依頼も可能でしょうか。
はい可能です。ご訪問についてはご相談になりますが、電話やチャットワーク、Skypeなどのテレビ会議などを使って進める事で対応させていただけます。
ショッピングサイト・ECサイトも作る事は可能ですか?
可能です。運用まで見据えた構築が非常に重要です。弊社自身もECサイトの運営を行っておりますので経験に基づいた具体的なご提案が可能です。
リスティング広告
電話での相談は可能でしょうか?
プランのよりお電話対応時間枠が予め決まっております。その範囲内でご相談は可能です。
対面での打ち合わせは可能でしょうか?
ご予算、プランによりますが対面でのお打ち合わせは可能でございます。
Yahoo!やGoogle以外のWEB広告も取り扱っていますか
S&EパートナーズではYahoo!やGoogleの他に多数のDSPの広告運用代行を行っております。まずはお客様のお話をお伺いし、最適な広告媒体をご提案させて頂きますので、WEB広告に詳しくないという方も安心してご相談下さい。
リスティング広告で成果を出すためにはどれぐらいの予算が必要ですか。
商材やサービス、商圏など様々な条件で成果を出すために必要な予算は異なります。「他社競合がどの程度の予算を使用しているのか」「業界では1件の成果を得るためにどのくらいのコストがかかるのか」などシミュレーションをご提出させて頂くことも可能です。是非お気軽にお声がけください。
タグの設置は代行してもらえますか。
基本的にリスティング広告に必要な各種タグの設置代行も可能でございますが、サイトの構造により代行できない場合もございます。