BLOG
- トップページ
- SEO対策・Webコンサルブログ
- SEO総合ニュース
- 必ず設定したい!SEOに効くブログのカテゴリ分け
必ず設定したい!SEOに効くブログのカテゴリ分け
web集客に力を入れておられる企業様は、ブログも頑張って更新されているかと思います。または、これからブログも更新頻度を上げていこう!と思っている方向けに、本日はブログを更新する際に、併せて行っていただきたいSEOにも効果的な設定【ブログのカテゴリー分け】をお伝えします。
早速、以下で詳しく解説してきます。
カテゴリ分けが大切なワケ
ブログを続けていくと様々なテーマ・カテゴリの記事を作成されると思いますが、この「カテゴリ分け」をすることによってグーグルがサイト構造を理解しやすくなり、クロールされやすくなります。
例えば服についてのブログを書いているとしましょう。
「花柄ワンピース」という記事があった場合「ワンピース」というカテゴリの中に分類されていると、ワンピースの中のコンテンツだとグーグルも認識しやすくなります。また、サイト利用者にとってもカテゴリ分けされているサイトは、見たい情報が見つけやすく、ストレスなくサイトを回遊してもらえるというメリットがあります。
ちなみに弊社の場合もSEOだけでも以下のように14つカテゴリを細分化させています。
SEOニュース
SEOノウハウ
SEO便利ツール
SEO実績公開
SEO対策について
SEO対策プラン
SMO対策
コンテンツSEO
ツイッターSEO対策
ネガティヴSEO
ロングテールSEO
通販・ECサイトSEO対策
集客SEO
飲食SEO対策
URLもグーグルへのサイト情報伝達を助ける!
上記でお伝えしたカテゴリ分けをすることによってURLで見ても、自分の探している情報が書かれていそうかどうか、大体判断することができます。
悪いURL例
https://example.jp/onepiece/03567/
・URLにページ情報とは関係ない文字(数字、ID)を入れている
https://example.jp/onepice/01/new/flower-onepiece/
・深い構造になっている
・階層(親カテゴリと子カテゴリの関係)がわかりづらい
良いURL例
https://example.jp/onepice/flower-onepiece/
・URLがページの内容・情報を含んだ単語になっている。
・階層(親カテゴリと子カテゴリの関係)がわかりやすい
グーグルにとってもURLにそのページの説明的な名前が入っている事で情報を収集しやすくなる=クロールしやすくなり、結果SEOにも効果的ということになります。
ワードプレスなら簡単に編集可能
多くの方が利用されているワードプレスでは、投稿する際にブログ記事のURLを簡単に編集することが可能です。
次回、ワードプレスでの「カテゴリ」作成、「URLの編集」についてもお伝えしていきます。
集客大陸 記事一覧
MEDIA2024/01/29
サービスページの評価アップ!必ず実施したい内部リンク施策の事例2024/01/26
リスティング広告アカウント無料診断でCPA約91%コストカットできた事例2023/12/29
価格を表記できない販売代理店サイトで「製品名+価格」で上位化事例必ず結果が出る!