BLOG
SEO総合ニュース
- トップページ
- SEO対策・Webコンサルブログ
- SEO総合ニュース
- ブログをWordPressで更新する方必見!記事のURL編集方法!
投稿日 : 2016/03/30 更新日 : 2020/01/11
ブログをWordPressで更新する方必見!記事のURL編集方法!
SEO総合ニュース

前回のブログで、ブログのカテゴリ分け、わかりやすいURL構造がSEOで大切という事をお伝えしました。今回は、WordPressでブログを更新する際に必ず行いたい、URL(パーマリンク)の編集方法をお伝えします。
パーマリンクとは?
パーマリンクはブログなどの記事で固有につけられるリンクの事です。ワードプレスで記事を投稿する際に、タイトル入力すると以下のような表示が出てきます。
赤枠内がパーマリンクです。編集しなければ、画像のようにタイトルがそのままURLになっています。(設定によっては数字などの場合もあり)
日本語URLのままでは、リンクをコピーして貼り付けると
https://www.example/%E9%A3%B2%E9%A3%9Fseo%E5%AF%BE%E7%AD%96/
上記のように日本語の部分が変換されて長くなってしまう事があります。
これでは、何のページなのかがユーザーに分かりづらいです。また、SNSなどで記事が紹介される際なども長すぎて見づらいですよね。
実際の編集方法
1.編集をクリックします。
「クリック」ボタンを押すと編集ができるようになります。
2.URLを指定しましょう。
入力したら「OK」ボタンを押して完了です! 一瞬で完了します。
前回の記事でもお伝えしたように、わかりやすいURL構造にする事はグーグルがページ情報を認識する手助けにもなります。この簡単なひと手間が、とても大切ですのでぜひ行ってくださいね!
次回は、カテゴリーの作り方についても解説します。
この記事の筆者
集客大陸 記事一覧
MEDIA
2023/09/15
【ROAS642%アップ!】ECサイトのリスティング広告で反響アップした事例をご紹介
2023/08/23
製造業のリスティング広告で反響アップした事例をご紹介
2023/08/08
サービスページの評価アップ!必ず実施したい内部リンク施策の事例必ず結果が出る!
“顔の見えるSEO会社”がコンテンツでアクセスアップをお約束します。
