BLOG

SEO対策
投稿日 : 2019/06/03 更新日 : 2023/09/15

【簡単に書ける!】「検索意図」を把握しSEOで上位表示させやすいコンテンツの書き方。


SEO対策
【簡単に書ける!】「検索意図」を把握しSEOで上位表示させやすいコンテンツの書き方。

はいっ!SEOコンサルタントの吉田でございます。この記事では、Google検索エンジンの【検索結果に上位表示される!「ユーザーの検索意図に答える」コンテンツを書くための簡単な手順】を紹介します。ネット上には同様の情報が溢れていおりますが、吉田が実際に日々実践し、お客様へもご案内している簡単な手順です。「これなら簡単にできそう!」とお声も頂いておりますので、ぜひ取り組んでみてください!そして上位化のみならず貴社サイトのユーザーエンゲージメント(簡単に言うと、ユーザーの貴社サイトへの愛着度)を高めましょう。

検索意図とは?SEO対策を行う上で理解は必須

検索意図(インテント)とは、ユーザーの状況ごとにどんな事を知りたいのか、それを検索するユーザーの気持ちや感情、意思のことです。大きく分類すると取引型・案内型・情報収集型の3つに分かれます。わかりやすく言うと検索キーワードはユーザーの課題です。そしてそれを解決するコンテンツが上位表示されるのです。ユーザーの課題解決を念頭に置かずに、自社の商品やサービスを押し売りするだけのWeb広告やWebサイトに今どきのユーザーは疲れてきています。そのせいもあってか、最近では「ググる」よりも「#タグる」ユーザーが増加傾向にあるようです。(#タグるについてはまた別の機会に詳しく書きたいと思います。)そんなユーザーの検索意図絵を大きく分類したものが以下です。

取引型

何かをしたい、何かに対してアクションを起こしたいという意図が含まれているものです。ユーザーは下記のようなキーワードで検索します。
「スマホケース 通販」「不用品回収 見積もり」「保険 資料請求」

案内型

すでに「このサイト、ページにアクセスしたい」という意思があるものです。ユーザーは下記のようなキーワードで検索します。
「YouTube」「ソフトバンク 問い合わせ」「ヤマト 荷物問い合わせ」

情報収集型

疑問や悩みを解決するための情報を得たいという意図が含まれています。ユーザーは下記のようなキーワードで検索します。
「ヒール 直し方」「二日酔い 予防」「犬の年齢 数え方」

この中では取引型と案内型が購買につながりやすい検索意図になり、情報収集型はすぐには購買につながらないが、そのユーザーの役に立つ情報を発信していればいずれファンになってくれるかもしれません。ですが!!そんなお話を始めると「なが~くわかりにくーく」なってしまいますので、この記事では理屈不要の簡単バージョンをお伝えします!

検索意図の簡単な調べ方

shutterstock_585325502

一番簡単な検索意図の調べ方は【検索意図を知りたいキーワード】を検索窓に入力する。そして検索結果の1~10位までのテーマの中で書けそうなテーマを1つに絞り、誰が読んでもわかりやすく書く!それだけです!そして、ここで気をつけたいのは【自社サイトにマッチしたキーワードか?】ということ、ただ一つ。

検索意図にマッチしたテーマの選び方

では実際に1つテーマを見つけてみましょう。

[アウトソーシング]というキーワードで上位表示を狙う場合の例

すでに表示されている上位サイトを分析すると以下のような記事が上位を占めています。

・アウトソーシングとは何か?その3つのメリット

・アウトソーシング(あうとそーしんぐ)とは

・最近よく聞く「アウトソーシング」の意味と使い方は? 例文つきで解説

・アウトソーシングとは?派遣との違いやメリット、業務例までご紹介

このことからGoogleの考えるユーザーの検索意図はアウトソーシングの「意味を知りたい」「方法を知りたい」「誰が解決してくれるのかを知りたい」 「違いを知りたい」などが考えられます。すべての意図を満たす記事ではなく、以下のようなタイトルでより詳しくわかりやすく記事を書くことをで上位化を目指せます。

■アウトソーシングとは?業務委託との違いは?

■1分でわかる!アウトソーシングとその5つのメリット

このときのポイントは上位表示されているコンテンツのタイトルだけではなく、コンテンツ内の「見出し」を含み、かつより多くの情報をわかりやす記載する。もしくはその中の1点にフォーカスを当てその1点をどのコンテンツよりも詳しく書くことです。(もちろんコピーはしないでくださいね^^)

最近大きな動きを見せている[太陽光発電]というキーワードの上位化を狙う場合の例

すでに表示されている上位サイトを分析すると以下のような記事が上位を占めています。

・太陽光発電とは? メリット・デメリットから2019年問題まで徹底解説

・太陽光発電のメリット・デメリット。2019年に設置するのはお得なのか

・太陽光発電は今後どうなっていくの?

このことからGoogleの考えるユーザーの検索意図は太陽光発電の「意味を知りたい」「費用・相場をしりたい」「誰が解決してくれるのかを知りたい」などが考えられます。こちらもすべての意図を満たす記事ではなく、以下のようなタイトルでより詳しくわかりやすく記事を書くことをで上位化を目指せます。

■今さら聞けない太陽光発電とは?今(2019年)導入するメリット

■知らなきゃ損!住宅用太陽光発電の今後の活用方法。

このときのポイントは条例や法令が変更になる前やされた直後は検索需要が増えアクセスを得やすくなりますので、スピーデーにコンテンツを公開できるように意識しましょう。また、トレンドが去った後はその時にそのコンテンツをとんでも違和感や勘違いをユーザーに与えないように、コンテンツを修正する「リライト」も必要です。

実際に書いていく際はこちらの記事も参考にしてください。

アクセス数が2倍変わる?!ブログのネタ探しと書き方のコツ【ブログを書くのが辛い…】初心者必見!

上位表示を目指すならとにかくトライ!!

パーティー

私は現役のSEOコンサルタントとして日々施策を提案したり、新規商談に訪問したりしています。その中で、よく伺うお悩みは「そんなこと言っても時間がない」「SEOコンサル会社はみんなバラバラなことを言うからどれから手を付ければいいかわからない。」などです。

でも考えてみてください。なにか新しいことを始める時はいつだって忙しいし時間がないものです。そして、初めてだから何からやっていいかわからないのも当たり前です。

SEOコンサル会社だって、自分たちが実施をして実際にうまく行ったことをお伝えし、成功してほしいからこそ、提案はいろいろです。全てのサイトに同じ施策は当てはまらないからです。ですが!結局はやるかやらないかでは無いでしょうか。やると決めたらSEO対策はトライ&エラーでチャレンジと分析を繰り返し、ユーザーにとって良いサイトを目指してコツコツを積み上げることで成功に近づきます!!

さいごに

アウトソース・インハウス

今回は本当に簡単な方法をお伝えしましたが、「根拠がない!」や「正解がわからない!」と感じた方は以下の記事も参考にしてみてください。本稿の手順よりすこ~し時間はかかりますが、「やってみようかな」と思える方法があるかもしれません。

必見!【ブログのネタ探しに悩まずに済むコツ教えます。】
【もう困らない!】ブログネタ探しが楽になる7つの方法
SEOライティング?その前に読みやすいコンテンツを!読みやすいコンテンツを書くコツ「ブログ編」

それでも困った!またはそもそも自社でできるリソースがない!というかたは今すぐ無料相談窓口をご利用ください。

課題の発見と最適なご提案をさせていただきます。

 

SEO対策無料診断は、こちら

スピーディな行動が未来の成功に繋がります。

S&Eパートナーズでは、Webマーケティング情報や、SEOクイズやリスティングクイズなど明日から役立つ情報をFacebookで発信中です。
「将来的にはインハウス化を目指したい」「Webマーケティングスキルを身に付けて仕事に役立てたい」といった方は、ぜひFacebookページをのぞいてみてください!「いいね!」お願いいたします!

Facebookページはこちら

▼SEO対策の関連記事
>SEO対策方法を分かりやすく解説した対策ガイド

この記事の筆者

SEO対策サポートをメインにECサイトのコンサルティング・構築支援を行っています。全日本SEO協会1級、GAIQ(Googleアナリティクス個人認定資)取得。ECサイトの運営経験で培ったマーケティングの課題解決力を生かし、成果に直結する提案に努めてまいります。

記事一覧へ戻る
集客大陸おすすめ記事
タグ別の記事一覧

必ず結果が出る!

“顔の見えるSEO会社”がコンテンツでアクセスアップをお約束します。

このウェブサイトでは、閲覧状況の把握や、お客様に合わせたコンテンツ、広告を表示するためにCookieなどを使用してパーソナルデータを利用しています。
第三者が提供するサービスのパーソナルデータ利用については「プライバシーポリシーについて」をご確認ください。

確認