BLOG

SEO対策
投稿日 : 2023/07/05 更新日 : 2023/09/19

成果報酬型SEO対策と固定報酬型SEO対策どっちを選ぶ?それぞれのメリット・デメリットと選ぶ際のポイントをご紹介


SEO対策
成果報酬型SEO対策と固定報酬型SEO対策どっちを選ぶ?それぞれのメリット・デメリットと選ぶ際のポイントをご紹介

S&Eパートナーズの吉田です。今回はお客様からよくいただく、「SEO対策って固定報酬制と成果報酬制どっちがいいんですかね?」というご質問への回答を記事にまとめました。結論は【貴社の体制と現在のサイトのポテンシャル、今後のビジョンに応じて使い分けをおすすめしています。】ということになりますが、その理由と選ぶ際のポイントを簡単に紹介いたします。失敗しないSEO会社選びの参考にしていただけましたら幸いです。

成果報酬型のSEO対策とは?

成果報酬型のSEO対策のイメージ

成果報酬型SEO対策は、「1つのキーワードが何位以上に表示されたら何円いただきます。」という料金形態で、上位表示したキーワードに設定された成果報酬額を上位表示した日数分だけ支払います。

SEO対策を成果報酬型で依頼するメリットとは?

一番のメリットは上位表示しなけれな費用が発生しない。というところでしょう。また、初期費用がかからない成果報酬型であれば、無料でSEO対策を始めることができるため、SEO対策を導入する際のハードルは下がりそうです。SEO対策を初めて外注する方はこの「成果報酬型」から始める傾向が多いよ
うに思います。

契約期間が短め

契約期間が短期間なことが多いのも成果報酬型SEOの特徴です。
3ヶ月や6ヶ月と会社によってさまざまですが、「上位表示してから何ヶ月は解約できない。」となっていることが多いです。

SEO対策を成果報酬型で依頼するデメリットとは?

SEO会社としては上位表示するまでは対策を行う社員の人件費の回収ができないため、「作業工数があまりかからない」外部対策(被リンク)に偏りがちです。現在はGoogleのアルゴリズムアップデートのおかげもあって、不自然に設置された外部リンクでは上位化が難しくその上ペナルティを受け検索結果に表示されなくなる可能性もあるため、内部対策にも力を入れるSEO会社が増えてきているようです。

初期費用が高額なことも

成果報酬は何千円台なのに、初期費用は30万円など、最初にサイト設計を見直すための初期費用が高額なこともあります。

上位表示した際の料金が高額

上位表示するまでは無報酬で行うため、上位化した際にそのコストを取り戻すべく、報酬金額は割高に設定されていることが多いです。
入り口は入りやすいですが、貴社サイトが実際に上位表示した際に見込める利益と、成果報酬額の折り合いがつくかどうかはしっかり確認が必要です。
また、1つのキーワードに対してそれぞれ報酬が発生するタイプが多く、月々支払うコストが読みづらいのも気になります。

例えば、1ワード日額3,000円の成果報酬で契約している場合、1ヶ月間=30日間上位表示されるとその月の支払いは90,000円になります。
現在の成果報酬型の多くは毎月10万円~20万円以上もの支払いになることが多くなっています。

契約終了後に下落の可能性も

成果報酬型SEO対策は上述したように「外部対策」つまり被リンクをメインに行う傾向があります。その場合契約が終了になれば当然その外部リンクは外しますので、順位が急落する可能性があります。

実際にS&Eパートナーズにお問い合わせいただくお客様の中にも、「外部リンクを外されるのが怖いからまだ解約できない」と言う方がいらっしゃいます。その際は、どんな会社がどんなリンクを貼り付けているのかわからないため、外した状態で対策を始めたいとご案内しております。

成果報酬型SEO対策はこんな方におすすめ

  1. 上位表示するまで費用は払いたくない。
  2. 初期投資は会社の稟議が通らない
  3. 契約期間が短いほうがいい
  4. 忙しいから勝手にやっててほしい
  5. 短期間で効果を判断したい

以上のことからリスクはあるが、手軽に始められスピーディな上位化を目指せる可能性があります。

固定報酬型SEO対策とは?

固定報酬型のSEO対策のイメージ

固定報酬型SEO対策は、複数の対策キーワードを設定し、そのキーワードが上位表示してもしなくても毎月決まった料金をSEO会社に支払う料金形態です。

SEO対策を固定報酬型で依頼するメリットとは?

安定して施策の実施が可能

SEO会社に毎月決まった費用が支払われるため、しっかりと人件費が確保でき、安定的な施策提案やコンサルティングが可能です。
SEO対策の基本は正しい内部設計・充実したコンテンツによって得られる良質なリンクといった要素が揃って初めて安定した上位表示が可能になります。

「SEO会社って実際何をしているの?費用や効果は?」の詳細はこちら

明朗会計

固定報酬制のため、上位表示し続けても費用が跳ね上がることはなく毎月コストの計算をする必要がありません。
長い目で見れば成果報酬よりも費用を抑えられる事がほとんどです。

初心者にもわかりやすいコンサルティング型

固定報酬型を取り入れているSEO会社はコンサルティング型といって、しっかりと対策の意図を伝えたり、上位化だけでなくより収益につながりやすい対策キーワードを提案したりと、お客様の利益を考え施策の提案を行う事がほとんどです。

インハウスSEO(内製化)も目指せる

対策の意図を説明し、実施いただくことで最終的には自社でSEO対策を行えるノウハウが蓄積する。

SEO対策を固定報酬型で依頼するデメリットとは?

上表示していない段階から費用が発生するため、成果報酬型に比べ初期投資が高くつく。
内部対策を重視し、サイトを育てていくことで安定的に上位表示を獲得できるようになるため契約期間が最低6ヶ月~12ヶ月と、長い傾向にある。

固定報酬型SEO対策はこんな方におすすめ

  1. ペナルティを受けずに正統派SEOで上位表示したい
  2. 社内にSEOのノウハウがほしい
  3. 安定した上位表示を目指したい
  4. 先を見据えて長く付き合えるSEO会社と組みたい
  5. 自社の目線になってSEO対策をしてほしい
  6. 常に前のめりな提案がほしい

以上のことから、先を見据え中長期的に対策を行い、安定した成果を求める方におすすめです!

結局どの料金体系を選ぶべき?

それぞれの「こんな方におすすめ」で述べたように、貴社の現在の体制や今後のビジョンでおすすめは変わってきます。先行投資ができない、したくない方や、SEOの知識はいらないからとにかく安くで上位表示させてほしいという方は、断然「成果報酬型」をおすすめしますし、サイトを会社の資産として育て続けたい、先行投資をしてでも安全なSEO対策で確実に上位表示させてほしい方なら「固定報酬型」をおすすめします。

SEO対策会社を選ぶときに気をつけたいポイント8つ

SEO対策会社を選ぶ際のポイントのイメージ

成果報酬型でも固定報酬型でもSEO会社を選ぶ際に注意すべきポイントがあります。

外部リンクに偏った対策を行っていないか

本来は、内部対策をしっかり行うことで、そのサイトのファンが増えることで、自然と外部リンクが増えてきます。ですが、外部リンクの対策に偏ると、サイト自体は育っていないのに、不自然な外部リンクばかりが増えることに。ひどいときにはペナルティの原因となります。何事もバランスが大切ですね。

順位を計測するツールは正確か

なんといっても上位表示するために行う対策なので、「順位」という指標が最も大事になってきます。それを計測する方法やツールが正確かどうかや、どのツールを使用しているのか確認し、調べておくのはマストです!

順位を計測するツールの管理画面は共有されるか

計測するツールは正確でも、順位の報告は送られてくるメールやExcel、PowerPointの表ですとイマイチ信用にかけます。ツールの管理画面を共有してもらう事をおすすめします。

同業他社の実績はあるか

これは皆さん聞いてこられるので問題ないかと思いますが、同業他社で(同じようなキーワード)での上位表示実績があるとより安心できますよね。ただ、正統派のSEO対策であれば実績の有無にかかわらず、サイト自体が良いものに育っていきますので、実績に過敏になりすぎるのもおすすめしません。(実績は言ったもん勝ちなところもあるので、注意が必要です。)

会社設立は何年ごろか

これには会社規模がどうとかのお話ではなく、「SEO対策を行ってきた長さ」のお話です。変化するアルゴリズムの傾向はあるものの、その本質は10年前から変わっていません。これまでのSEO対策の歴史を理解し今後を予測することが大切ですので、SEO対策を行ってきた長さも重要です。

そのSEO対策会社のサイトは上位表示しているか

こちらは言うまでもないので割愛いたします!!

担当者ときちんとコミュニケーションは取れるか

ここは意外と見落としがちですが、SEO対策の質の前に「担当者から3日も返事が来ない」「いつ電話しても外出中で捕まらない。」「対応に誠意を感じられない」などの理由でSEO対策会社を乗り換えられる方が多く見受けられます。契約してみないと分かりづらいところではありますが、問い合わせ時の電話対応や、実際に営業マンとお会いした際に注意してみることをおすすめします。

施策の内容や意図は開示してくれるか

何でもそうですが、「これやってください」と言われた際に、何のために行うのかを理解しているかしていないかで、実施した結果は大きく異なります。しっかりと意図を説明してくれ納得した上で対策を進められたかは契約の満了時に大きなポイントとなります。
理解した上で対策を続けてきたなら、ある程度自社内でSEO対策ができるようになっているでしょう。

さいごに

SEO対策の料金体系のイメージ

それぞれのメリット・デメリットや、気をつけるべきポイントを簡単に説明してきましたが、結局はやってみないとわからないことが多いと思います。
それは私自身がお客様にご案内する際も、SEO対策って本質はものすごく簡単に「ユーザーにとって有益な情報を提供し続けること」なのですが、それを実行に移す際には分かりづらい事が多いなと、実感しております。
ですがその「解りにくい」をしっかり説明し、ご理解いただいた上で対策を始めるのと、ご理解いただけ無いまま対策を始めるのとでは、成果が変わってくることがあるほど、大切なことなんです。

よくわからないからこそ、しっかり確認し、納得した上で貴社の目的に合ったSEO対策会社を選んでくださいね。

S&Eパートナーズで成果報酬のサービスを紹介します。
【Googleペナルティ解除事例】
SEO対策は毎月費用をいただき、サイトを確実に育てていく固定報酬制をご案内しています。

S&Eパートナーズでは、Webマーケティング情報や、SEOクイズやリスティングクイズなど明日から役立つ情報をFacebookで発信中です。
「将来的にはインハウス化を目指したい」「Webマーケティングスキルを身に付けて仕事に役立てたい」といった方は、ぜひFacebookページをのぞいてみてください!「いいね!」お願いいたします!

Facebookページはこちら

【2023年更新】SEOとは?初心者にも分かりやすくSEO対策の方法を解説!【上位表示のための攻略ガイド】

この記事の筆者

S&Eパートナーズ株式会社でMarketing strategy advisor(マーケティング ストラテジーアドバイザー)通称:MSAとして企業のwebマーケティングの戦略立案から施策の遂行まで一貫して支援しております。 WEB集客の課題を抱えておられるご担当者様。是非一度S&Eパートナーズにご相談ください。当事者意識を持ち課題解決までを最短距離で提案いたします。

記事一覧へ戻る
集客大陸おすすめ記事
タグ別の記事一覧

必ず結果が出る!

“顔の見えるSEO会社”がコンテンツでアクセスアップをお約束します。

このウェブサイトでは、閲覧状況の把握や、お客様に合わせたコンテンツ、広告を表示するためにCookieなどを使用してパーソナルデータを利用しています。
第三者が提供するサービスのパーソナルデータ利用については「プライバシーポリシーについて」をご確認ください。

確認